WOVE MELT

大化産業株式会社 × 江口海里

播州織の新たな可能性を求めて開発された革新的なテキスタイル。
兵庫県西脇市周辺で生産される「播州織」の特性でもある染色糸と3Dプリンターなどで使用されるPLA(ポリ乳酸)の糸で織ったもの、PLA不織布を裏面にプレスしたものなどを開発し、播州織の新たな可能性を見出しました。

熱を加えてPLA成分を生地に染み込ませることで、元の風合いを残しながら、やや硬めの仕上がりになり、レーザーカットや成型も可能となります。また播州織は綿からできているため、コンポストで分解できる分解できるエコロジー素材です。

COMPANY

大化産業株式会社

大化産業株式会社

生地の製造業 / 1970年創業。長年続く播州織産地、兵庫県西脇市を拠点に創業当時よりお客様と寄り添った物作りの提案を行ってきた。糸から選定し、組織、織、加工をコーディネートする産元商社。
今では自社のアイディアを形にし、社名の様に「大きく」、「化ける」会社を目指し固定概念に捕らわれず、「布で遊ぶ」をコンセプトに色々な物作りの魅力、楽しさを新しい播州織として発信している。

DESIGNER

江口海里

江口海里

工業デザイナー、クリエイティブディレクター。KAIRI EGUCHI STUDIO 代表。2008 年よりフリーランスとして活動を開始し、2021 年法人化。iF DESIGN AWARD( ド イツ )、A’ DESIGN AWARD( イタリア )、DESIGN FOR ASIA AWARD( 香港 )、GOOD DESIGN AWARD( 日本 ) など授賞し、MILANO SALONE( イタリア )、TENT LONDON( イ ギリス )、EAST DESIGN SHOW( 中国 )、DESIGNART TOKYO( 日本 ) などに出展。