NEW NORMAL, NEW STANDARD2 美しい感染症対策のデザイン展 meal time

6人のデザイナーが、「美しい感染症対策」をしつつ心地よく食事時間を過ごすための方法を提案します。

飲食の際の感染症対策はソーシャルディスタンスやパーテーション等を中心に行われていますが窮屈でわずらわしい思いをすることも多々あり、それをデザインの力で少しでも解決できないかと考えています。
本展示会は2020 年秋に開催された「美しい感染症対策」をテーマにした展示会の第二弾で、今回は食事の時間を安心して快適に過ごすためのプロダクトを展示いたします。

This is the second phase of the NEW NORMAL, NEW STANDARD exhibition that started 2020 autumn. It created a significant impact, under the theme "Beautiful Countermeasures against Infectious Diseases.”
Countermeasures against COVID 19 during dining are often undertaken with social distancing and partitions. However, they can be cumbersome and inconvenient in many cases.
For this year’ s exhibition, six selected designers developed products to make the limited mealtime of today more pleasant and peaceful experience. We hope to use the power of design to remedy this difficult time, albeit only slightly.

about

NEW NORMAL, NEW STANDARD 2 美しい感染症対策のデザイン展 -meal time- 

TOKYO

  • 2021.6.15(Tue) - 6.20(Sun) 12 : 00 - 19 : 00 
  • TIERS GALLERY
    5-7-12 Jingumae Shibuya-ku Tokyo 150-0001 
  • Entrance Free

OSAKA

  • 2021.7.3(Sat) - 7.11(Sun) 12 : 00 - 19 : 00 
  • Page Gallery (KAIRI EGUCHI DESIGN 1F)
    2-14-8 Kawarayacho Chuo-ku Osaka City 542-0066 
  • Entrance Free
  • Organizer
    NEW NORMAL, NEW STANDARD実行委員会
    TOMOKI DOI / TAKANORI URATA
  • Special Supporter
    ARAKAWA & CO.,LTD / DOUBLE-H
  • Supporter
    DOI FURNITURE MFG.LTD. / TAKEDA DESIGN PROJECT / HIRATOYO ORIMONO / IZURU / ITL CO., LTD
  • Photography : TAKANORI URATA
  • Videography : SHIMA KOYAMA
  • Movie : YUKO KAMEYAMA
  • Leaflet : ANZU FUJIHARA
  • Web : AKIRA SAKAKIBARA
  • PR : SHIERU DOI / MANAKA NISHIDA
  • Translation : SHIZUKA KONISHI

creation

MASHILO

MASHILO

広島県の国産檜のみで構成されたチェアMASHILO(マシロ)。
森林の中で過ごすように、一人で静かにゆっくり食事をする場があれば感染防止としてだけでなく食事自体をより深く味わうことができるのではないか。そんな思いも含め、真っ白な気持ちでひと時を愉しむ場としてMASHILO は誕生した。

The MASHILO chair is constructed exclusively from Japanese cypress trees sourced in Hiroshima Prefecture. In addition to being used as an anti-infection measure, the chair was designed to provide a place where people can enjoy a meal alone, quietly and peacefully, as if they were spending time in a forest, thereby allowing them to appreciate the meal itself more intimately. With these thoughts in mind, MASHILO comes into being as a place to savor a moment with a clear conscience.

KAORI AKIYAMA × DOI FURNITURE MFG.LTD.

CAMERIERE

CAMERIERE

レストランやホテル、自宅などで理想的にマスクを保管するためのマスクスタンド。
必要最小限のスペースに縦に細長い構造で、合理的かつ見た目に美しくマスクを保管する。この新しい構造体に対して、カトラリーなどに見られるシンプルで柔らかいラインを借りてくることにより視覚的な調和の取れた外観デザインとした。

CAMERIERE is an ideal mask stand for storing masks in restaurants, hotels, or at home. The vertically elongated structure stores masks efficiently and aesthetically in the minimum space required. The simple and soft lines found in cutlery are applied to create a visually harmonious design.

KAIRI EGUCHI × TAKEDA DESIGN PROJECT

BREATHE SCREEN

BREATHE SCREEN

食事の時間をより快適に。
立体形状で頬にあたる部分に透明シリコンを配置し、顔を挟む形で装着。このマスクは「 マスク会食 」においてマスク着脱のわずらわしさを軽減し、現在の限られた「 食事の時間 」をより豊かに過ごしていただけるアイテムになればと願っている。

Developed to enhance the experience of mealtime, BREATHE SCREEN has a three-dimensional shape, with transparent silicone placed on both sides where it meets the cheeks, and is worn with the face in between. This mask will reduce the inconvenience of attaching and detaching masks during "masked dinners," thereby making the precious limited mealtime of today more enjoyable.

TAKANORI URATA × DOUBLE-H

Object Ⅱ

Object Ⅱ

食事の楽しさを彩る飛沫防止パーテーション。
鮮やかな色が入ったアクリルは、機能だけの味気ないパーテーションから空間を彩るものへ。また支柱を支えるウェイトはフラワーベースとして食事に華を添える。
食事の際にパーテーションの存在を忘れ、少しでもコロナ禍前のような感覚になればと願いを込めた。

Object Ⅱ is a splash-proof set of partitions that enhance the enjoyment and vitality of dining. The vibrantly hued acrylics add flavor to the space instead of just functioning as tasteless partitions. Moreover, the pillar weights can be used as flower vases to add a touch of color to meals. It is hoped that the presence of the partitions will be forgotten while dining, and that the atmosphere will become a little more like it was before the COVID-19 disaster.

AKIRA NAKAGOMI

MASK VASE

MASK VASE

飲食店などで食事をする際に使用する紙製マスクケーススタンドのデザイン。
マスク着用が必須となった「新しい生活様式」に対するプロダクトでありながらも、いずれ訪れるであろう終息後は、そこに草花を添えられる。彩りのある生活を忘れないようにマスクケーススタンドと一輪挿しが一体となったデザイン。

MASK VASE is a paper mask case stand designed for use while eating at restaurants. While it is a product for the "new lifestyle,” in which wearing masks has become mandatory, it can also be used to add flowers and plants after the epidemic that will eventually come to an end. This is a design that combines a mask case stand and a flower vase to remind us to live colorfully.

YUMA KANO

OBI

OBI

カップスリーブとしても使用できる自立するハンカチ。
ポケットに入れたときに、出来るだけかさばらないように、デスク上に置いた時も自立して自然乾燥しやすくなるように、円筒形にしている。平豊織物の製品「ニット帯」の製造工程から、スムーズに作れる形状とし、コーヒーカップなどに取り付けたときに「帯」のように見えるようにデザインした。

This is a unique freestanding handkerchief that can also be used as a cup sleeve.The shape of the handkerchief is cylindrical to make it as compact as possible when placed in a pocket, yet self-standing on a desk to help it dry naturally. The product was designed based on the manufacturing process of Hirafu Orimono's knitted Japanese belt for the Kimono called an Obi, so that it can be created efficiently and would create the appearance of an Obi when attached to a coffee cup.

TOMOKI DOI × HIRATOYO ORIMONO

CASE TABLE

CASE TABLE

カトラリーなどを入れて運ぶケースでありつつ、屋外で使用できるテーブル。
テーブルは2 つのトレイ状の板で構成されており、そのままトレイとしても裏返してテーブルとしても使用できる。また、2つを繋いで1枚のテーブルとして使用する以外にも、2つに分けてバラバラに使うことも誰かとシェアして使用することも可能である。

A micro table that can be used outdoors while being a storage case for cutlery and other small items. It consists of two tray-like boards, which serve as it is or turned over as containers. Furthermore, it can be used as a single platform by connecting the two together, or divided into separate pieces to share with someone special.

TOMOKI DOI × IZURU

VENUE DESIGN

VENUE DESIGN

展示会のサブテーマである meal time を連想させる「食卓」をイメージした円形プレートの展示台。作品を引き立たせるため、展示台は ARAKAWA GRIP システムを用いることで軽やかで浮遊感のあるデザインとした。吊元を上部2か所に分けることで台のねじれを防止すると共に、台を浮かび上がらせるスポットライトを設置するスペースも生まれた。

Presented a display stand with a circular plate that evokes the image of a dining table, which is reminiscent of the exhibition's sub-theme, “Meal Time.”
In order to highlight the exhibits, the ARAKAWA GRIP system was chosen to achieve a light and buoyant impression.
By installing two hanging points at top, the display was prevented from twisting and a space for a spotlight to create a floating illusion emerged.

creator

秋山かおり KAORI AKIYAMA

秋山かおりKAORI AKIYAMA

色や素材の持つ力を効果的に活用するデザイン事務所 STUDIO BYCOLOR を主宰。 2002 年千葉大学工学部デザイン工学科卒業、オフィス家具メーカー勤務を経て現在に至る。 German Design Award、 DFA アジアデザイン賞、 DIA Top100、グッドデザイン賞受賞等。千葉大学、法政大学デザイン工学部にて非常勤講師。

Kaori Akiyama founded STUDIO BYCOLOR, a design office that effectively utilizes the attractiveness of colors and materials. She graduated from the Department of Design Science, Faculty of Engineering, Chiba University in 2002, and after working for an office furniture manufacture in Japan, until present.

江口海里 KAIRI EGUCHI

江口海里KAIRI EGUCHI

大阪生まれ。大阪市立工芸高等学校プロダクトデザイン科卒業、大阪市立デザイン教育研究所デザイン学科プロダクトデザインコース卒業。メーカー、デザイン事務所の下積みを経て2008 年に自身のスタジオを設立。「未知を発見する。」をテーマに日々プロジェクトに取り組む。国内外にクライアントを持ち、グッドデザイン賞など受賞多数。

Kairi Eguchi Established KED, Japanese industrial design studio, based in Osaka in 2008. KED not only provide standard design service, but also continue expanding its services such as product planning, design strategy, etc. to provide elegant and new approach for a better user experience.

浦田孝典 TAKANORI URATA

浦田孝典TAKANORI URATA

桑沢デザイン研究所リビングデザイン科卒業。吉岡徳仁デザイン事務所を経て 2010 年 株式会社 浦田孝典デザイン事務所設立。2014 年 アウトドアブランド sunsetclimax 設立。主な受賞歴として、 GOOD DESIGN AWARD、iF DESIGN AWARD、DFA Design for Asia Awards、German Design Awards 受賞など。桑沢デザイン研究所 非常勤講師。

Takanori Urata, after worked for Tokujin Yoshioka Design, established TAKANORI URATA DESIGN INC. in 2010. In 2014, he started sunsetclimax inc. for outdoor gears industry. He received some awards, such as GOOD DESIGN AWARD, iF DESIGN AWARD, DFA Design for Asia Awards, German Design Awards and so on.

中込明 AKIRA NAKAGOMI

中込明AKIRA NAKAGOMI

東京都生まれ。法政大学大学院工学研究科建設工学専攻修士課程修了後、吉岡徳仁デザイン事務所勤務を経て2015 年 AKIRA NAKAGOMI DESIGN 設立。素材の特徴や製作方法などから新しいコンセプトを考慮し、家具、日用品などのプロダクトデザインを中心に手掛けている。“一生モノ”と思えるような美しいプロダクトデザインを目指している。

Akira Nakagomi founded the AKIRA NAKAGOMI DESIGN in 2015, after working at TOKUJIN YOSHIOKA DESIGN. His work focuses on product design of furniture and daily necessities, taking into account new concepts based on the characteristics of materials and production methods. The goal is to create beautiful product designs that heirloom product.

狩野佑真 YUMA KANO

狩野佑真YUMA KANO

東京造形大学デザイン学科室内建築専攻卒業後、アーティスト鈴木康広氏のアシスタントを経て2012 年にデザイン事務所「studio yumakano」設立。ネジ1本からプロダクト・インテリア・マテリアルリサーチまで、実験的なアプローチとプロトタイピングを重視したプロセスを組み合わせて、様々な物事をデザインの対象として活動している。

Yuma Kano, graduated from the department of design at Tokyo Zokei University. He founded studio yumakano after working as an assistant to artist Yasuhiro Suzuki, is bringing the old environment to life through product design, product planning, brand direction, interior planning, artwork, and other projects.

土井智喜 TOMOKI DOI

土井智喜TOMOKI DOI

香川県生まれ。桑沢デザイン研究所SD コースを卒業後、インテリアデザイン事務所を経て2010 年よりANDASSOCIATES にて活動。2014 年より桑沢デザイン研究所非常勤講師、2020 年より昭和女子大学非常勤講師。シンプルで柔軟、そこに少しのユニークさを加えたデザインを目指し、インテリア・プロダクトデザインを主に手掛ける。

ANDASSOCIATES founded by Tomoki Doi is a design firm based in Tokyo that strives to design simple and flexible pieces, in hopes to add some playful elements. After the founder Tomoki Doi graduated from Kuwasawa Design School in Tokyo, and also is currently teaching there as a part-time lecturer.

movie

access

TOKYO

TIERS GALLERY by arakawagrip

5-7-12 Jingumae Shibuya-ku Tokyo 150-0001

荒川技研工業が、東京・表参道 にオープンしたクリエイターのためのスペース。
この空間に様々な人が訪れることによって、建築・プロダクト・インテリア・グラフィック・ファッション・アートなどの領域を超えて、様々な出会いと反応が起こることを期待し、クリエイターの発表・交流の場として2017 年に開設。

TIERS GALLERY, operated by Arakawa & Co., Ltd., is open to all kinds of art works, whether it is architecture, interior design, graphic design, or product design.

OSAKA

Page Gallery

2-14-8 Kawarayamachi Chuo-ku Osaka City 542-0066

プロダクトデザイナー江口海里が2018 年に開始したギャラリープロジェクト。
「デザインの世界の最初の1 ページ目」を創出することをコンセプトに、デザインに関わったことが無い人にデザインの世界を拡げることを目的とし、デザインギャラリーを不定期で大阪にて展開中。デザイナーとしての視点、素材からの発想、飲食業をはじめとする他の業種とのコミュニケーションにより生み出されるデザインを展示、販売している。

Page Gallery is a design gallery project started by product designer Kairi Eguchi in Osaka, Japan in 2018. Its purpose is to create "the first page of the design world" for people, and to show the world of design to people who have never been involved in design before. The gallery exhibits and sells designs created by thinking from materials and through dialogue with other industries.

exhibition

contact